top of page

News・園からのお知らせ




朝顔の芽
園庭に出た年長組の子どもたちが、朝顔が出たよ~!と興奮して教えてくれました。 子どもたちが水やりのお世話した朝顔の芽がいくつも出てきました。
5月19日読了時間: 1分


幼稚園からのお知らせ
下記の日時にて、満3歳児クラス(9月開講)説明会を開催いたします。 こちらの入園は原則、現在こじかクラスに参加されているお子様が対象となります。 説明会終了後は12時まで園庭をご利用いただけます。ぜひあわせてご活用ください。...
5月16日読了時間: 1分


ピクニックランチ
レジャーシートを敷いて、年中組の子どもたちがお部屋でピクニック気分のランチをしています。 「見て~!」と、おいしそうなお弁当を見せてくれました。
5月16日読了時間: 1分


運動あそび
年中組と年長組が園庭で運動遊びをしています。音楽の歌詞に合わせて走ったり、ジャンプしたり、座ったり、こけたりしました。
5月15日読了時間: 1分


お花当番
年長組では前日にまいた朝顔の水やり当番表を作りました。きれいな朝顔の花が咲くのが楽しみです。
5月14日読了時間: 1分


種まき
3つのグループに分かれて、年中組と年長組の子どもたちが一緒に朝顔の種をまきました。夏に向かって花が咲くように、グループごとに水をあげたりお世話をします。
5月13日読了時間: 1分


室内あそび
年少組が室内あそびをしています。粘土で遊んだり、電車のおもちゃで遊んだり、ポーズをとってくれた子どもたちもいます!
5月12日読了時間: 1分


お散歩へ
年中・長組は近くの公園に手をつないでお散歩 に出かけました。
5月8日読了時間: 1分






リトミック
年長組のリトミックの時間です。ピアノの音に合わせて走ったり、大きな木になります。自分で考えた木を表現します。みんないっぱい手足を伸ばして、大きな木になりました。
4月28日読了時間: 1分


5月号園だよりの言葉
5月は母の月です。子どもたちは製作を通してお母さんに対する思いを表す機会になります。母子の絆は特に強いものです。胎児の間ずっと、へその緒を通して母親につながっていた子どもは、産まれたら体のつながりは離れても精神的にまだつながっています。だから入園の時に子どもが不安になったり...
4月28日読了時間: 1分


エプロンシアター
年少組では、三匹の子ブタのお話を、エプロンを使った人形劇で楽しんでいます。ブタやオオカミの人形が、エプロンから飛び出し動きます。最後に人形を触らせてもらいました。
4月23日読了時間: 1分

bottom of page