現代の都会生活は人工的な環境で過ごすことが多くなってきています。普段、冷暖房や照明のある建物の中で過ごすには、外の天気や昼と夜の違いをあまり気にしなくてもいいです。そして現代の仕事は、コンピューターの画面を前にしてすることがよくあります。生活は便利にはなってきていますが、やはり人間はもともと自然の中の生き物です。
幼稚園では製作などの屋内活動もありますが、外活動も大事にしています。体を動かす運動は体の成長にもつながりますが、脳の発達のためにも大切だと言われています。古代ギリシャ人がすでにその関係に気づいており、「健やかな心は健やかな体に宿る」ということわざもあったそうです。
1学期ではプール遊びなどの『夏ならでは』の活動をしています。
今学期もわずかとなりましたが、充実した時間が過ごせるように、また夏休みが皆様にとりまして良い家族の時になるようにお祈りしています。
Comments